0年 0月 の投稿一覧

愛媛県も和歌山県も・・・みかんの特許とは

みかんは日本を代表する果物。

特に和歌山県や愛媛県は高級みかんの産地として有名ですよね。

今回はみかんの特許のお話です。

和歌山県のご当地みかん!みかんのブランド化に成功

特許の種類にも色々ありますが、2006年、特許庁は地域団体商標制度(「地域の名称+商品の名称」から成るブランド展開を緩和する制度)の認定第一弾を発表しました。

和歌山県が申請していた「有田みかん」もその1つ。

その年の11月、見事地域団体商標として認められました。

「有田むき」なる独特のみかんのむき方もブームに。

有田みかんの特許とは

有田みかんの特許(商標)を取得したのは、厳密に言うと和歌山県ではなく「ありだ農業共同組合」です。

和歌山県有田地域産のみかんが特許(商標)の対象になります。

「有田みかん」
https://www.jpo.go.jp/system/trademark/gaiyo/chidan/shoukai/ichiran/5002567.html

愛媛県も出願!西宇和みかんも特許みかん

全国でご当地グルメに特許を申請する動きが高まり、愛媛県も2018年、西宇和みかんで特許(商標)を申請、無事に認められました。

西宇和みかんの特許とは

愛媛県の西宇和農業共同組合が取得した西宇和みかんの特許(商標)は、八幡浜市と西宇和郡、及び西宇和市三瓶町産のみかんが対象です。

生のみかんはもちろん、冷凍みかんや対象みかんを原料にしたジャムなどの商品も、特許商品に含まれます。

ちなみに、愛媛にはもう1つ商標を取得した真穴みかんというブランドみかんも。

今後も新しい品種が開発されればご当地みかんが増えるでしょう。

「西宇和みかん」

https://www.jpo.go.jp/system/trademark/gaiyo/chidan/shoukai/ichiran/5015121.html

みかんの特許まとめ

土地や気候条件も重なり、ブランドみかんとなる極上のみかんができあがります。

日本はみかんがたくさん採れるので、贈り物を選ぶ時にも迷ってしまいますが、特許(商標)を取得したみかんを贈れば良い話題になるのではないでしょうか。

岐阜県ふるさと納税返礼品!毛抜きの特許とは

100円均一ショップでも売っている毛抜きは、高いものだと数万円の値段が・・・。

実は特許を取得している毛抜きブランドを発見しました。

今回は毛抜きの特許に関するお話です。

意外と不満の多い毛抜き問題

「毛抜きなんてどれも同じ」

これが一般的な毛抜きに対する印象ではないでしょうか。

ただ、実際に使ってみると同じ毛抜きでも使いやすさには差があることに気がつきます。

  • 毛をつかみにくい
  • 短い毛だけ抜きにくい
  • 持ちにくい

毛抜きを愛用している方ほど、こういった細かい不満点を抱えているものです。

こういったユーザーの要望に応えるべく立ち上がったのが、岐阜県のSIMIAN合同会社(旧・しーるたにし工房)です。

これまでの欠点を払拭する毛抜きを開発!

SIMIAN合同会社は毛抜きの欠点をカバーし、より使いやすいデザインの開発に乗り出しました。

しかも、最初から輸出も念頭に置いて商品を開発、販売を進めたところもすごいところです。

既にオリジナル開発した毛抜きで特許を取得していますが、現在は国際特許を出願中。

岐阜県のふるさと納税返礼品!

SIMIAN合同会社の毛抜きは高い品質が認められ、現在、岐阜県郡上市のふるさと返礼品としても扱われています。

※特許毛抜き「ペックブラック」

※特許毛抜き「アルマイト」

毛抜きの特許とは

特許を取得したSIMIAN合同会社の毛抜きは、独特なデザインが特徴的です。

指にフィットする持ちやすいくぼみをこしらえ、前後のずれを防ぐ機能を搭載したことで1ミリ弱の短い毛でもスムーズに抜くことができます。

デザインはもちろん、厚みや素材も徹底的に工夫することでこれまでにない最高クオリティの毛抜きが誕生しました。

「挟持具」

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-6452773/0F06E86A2641EFCE7DDE845E23B4B2769A20E4B06789751EA572D3A196055B61/15/ja

毛抜きの特許まとめ

2万円以上のふるさと納税で貰える毛抜き。

普段使っている普通の毛抜きと、どれぐらい使い心地が違うのでしょうか。

ちなみに、アマゾンでは3,000~6,000円前後で販売されているので、自分へのご褒美としてプレゼントしてみるのも良いかも知れません。