0年 0月 の投稿一覧

どうなってる?タッチパネルを動かす特許とは

こんにちは。

Twitterでも話題になっていましたが、

「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)の生放送中、宮根さんがキレてスタジオ内の液晶画面を強打したとのこと。

本人は、液晶画面を殴った行為を「叩いたら(画面が)変わると思った」と言い訳しているようですが…

出典: 【放送事故】ミヤネ屋の生放送中に宮根誠司がブチギレ激怒 / 天気図の液晶画面を殴ってスタッフを恫喝して炎上(Buzz Plus News) – グノシー

 

そういえば、叩いたら画面が変わる、といえばタッチパネルを思い浮かべますが、どのような特許が出願されているのでしょうか。

タッチパネルの特許

積層体の製造方法、タッチパネル付き表示装置の製造方法、積層体及びタッチパネル付き表示装置 (アルパイン株式会社)

パネルに加わる応力が残留しない、積層体の製造方法、タッチパネル付き表示装置の製造方法、積層体及びタッチパネル付き表示装置を提供する。
https://patentfield.com/patents/JP20160235029

表示装置、表示方法及びプログラム (シャープ)

表示された画像の調整を簡単な操作で行うことができる表示装置等を提供する。
http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0006353125

液晶画面の下に複雑な装置が仕込んであるんですね。

なおさら、画面をたたいてはいけませんね…

 

なんで鉛筆指定なの?マークシートや文字認識の特許

こんにちは。

私事ですが、先日、生協の宅配の体験申し込みをしました。

生協の注文用紙はマークシートなのですが、それをみてふと思いました。

どうして鉛筆指定なの?

なんで鉛筆で書かなければいけないのか。ボールペンではだめなのかと。

bb1e97ab7f65f87b35854719247fcd89_s

学生の方だと、模試や試験は鉛筆で書くように指示された経験があるのではないでしょうか。

実は、これは読み取り方に秘密があったのです。

マークシートの仕組みと特許

この特許をご覧ください。

 

光学的文字読取システム及びその帳票作成方法  (東芝)

OCRシステムにおいて、使用目的に適切な帳票やOCR制御情報を複雑な作業工程を経ることなく、ほぼ自動的に作成できるようにして、システムの運用上の改善を図ることにある。
https://patentfield.com/patents/JP20010177315

機械にもよりますが、光を当てて読み取っているのです。

鉛筆の筆跡って、光を当てるとキラキラ光りを反射しますよね?

だから、それ以外の筆記用具だとダメなのですね。

他にも、こんな特許もあります。

OCRシステム (株式会社ハンモック)

容易にOCR入力用紙の設計が可能となるとともに、設計した入力用紙の変更も容易にでき、自装置に付属のプリンタにより設計した入力用紙の版下を印刷出来るOCRシステムを提供するにある。
http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0005464474

 

あのビスケットに新しい味登場!ビスケットをおいしくする特許とは

みなさん、こんにちは。暑い日が続きますが、お元気でしょうか。

ロングセラーのビスケット、リッツに新しい味がでたとのこと。

バニラサンド味だそうです。

リッツといえば、ほんのりとする塩味が印象的。

塩味とバニラの甘みと香り、どうマッチするのか楽しみです。

出典: 塩気が甘さをひきたてる!「リッツ バニラサンド」新発売(nomooo) – グノシー

ビスケットに関する特許

ビスケットについては、こんな特許があるようです。

やっぱり、食品なだけあって、味とか健康に関係した特許が多そうです。

徐々に利用可能なグルコースを有する朝食用ビスケット  (ジェネラル ビスキュイ)

焼成前のSA含有量および焼成後のSAG含有量を有する焼成された穀類製品であって、焼成後のSAG含有量が焼成前のSAG含有量より約25%未満低い、焼成された穀類製品に関連する方法および製品。
http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0006193223

 

健康的ビスケット   (ジェネラル ビスキュイ)

本開示は、ビスケットの総重量に対して、少なくとも29重量%の全粒穀粉、5重量%から22重量%の脂肪、および多くとも30重量%の糖を含み、ビスケットの利用可能な総デンプンに対する徐々に消化可能なデンプンの比率が少なくとも31重量%である、すぐに食べられるビスケットを製造する方法に関し、この方法は、全粒穀粉を含む穀粉を脂肪および糖ならびに生地の総重量に対して最大で8重量%の添加水と混合して、生地を形成するステップと、生地をビスケットの形状に成形するステップと、ビスケットを焼成するステップとを含み、穀粉は生地の少なくとも14.5重量%の量の精製穀粉を含み、精製穀粉はNF−ISO−5530−1標準に従ってBrabender(登録商標)Farinograph(登録商標)によって測定される55%未満の吸水率を有する。
http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0006097745

 

どんどん進化する!ボールペンを支える特許とは

皆さん、普段どんなボールペンをお使いでしょうか。

昔は油性ボールペンの黒と赤くらいしかありませんでしたが、

今では、油性、水性、ゲルインキなど様々なインクが登場し、太さも色も多様になってきました。

こすると摩擦熱で消えるボールペンなどもありますよね。

f57660011785d486cf62ba94c2a0b883_content

出典: 極細ボディーの2~4色タイプ 「スーパーグリップG」から(J-CASTニュース) – グノシー

このボールペン、複数色が使えるマルチボールペンなのに、ペンが細くて便利だそうです。

たしかに、4色ボールペン等よく使いますが、ペンが太くて持ち歩きに不便だったり、握りにくかったり…

ボールペンに関する特許

ボールペンに関する特許も相当数あるようです。

有名なのはコレですね。先述の文字が消えるボールペンの特許です。

可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物、並びにそれを用いたボールペンレフィル及びボールペン (パイロットインキ株式会社)

着色剤として可逆熱変色性組成物を内包したマイクロカプセル顔料を含むインキ組成物における耐乾燥性に優れ、永続して良好な筆跡を形成可能な実用性に富む可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物、並びにそれを用いたボールペンレフィル及びボールペンを提供する。(イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、並びに(ハ)前記(イ)及び(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体とからなる可逆熱変色性組成物をマイクロカプセルに内包させたマイクロカプセル顔料と、水と、多糖類と、スメクタイトとを含有する可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物、並びそれを用いたボールペンレフィル及びボールペンである。
https://patents.google.com/patent/WO2011115046A1/ja

また、水性ボールペンのインクに関する特許もあります。

ボールペン用水性インキ組成物及びそれを用いたボールペンレフィル、ボールペン (パイロットインキ株式会社)

着色剤として顔料を用いたインキ組成物における耐乾燥性に優れ、永続して良好な筆跡を形成可能な実用性に富むボールペン用水性インキ組成物及びそれを用いたボールペンレフィル、ボールペンを提供する。 【解決手段】 顔料と、水と、増粘剤と、D−グルコサミンがβ−1,4結合したオリゴ糖とから少なくともなるボールペン用水性インキ組成物6、及びそれを用いたボールペンレフィル1、前記ボールペンレフィルを軸筒内に収容してなるボールペン。
http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0005604138