0年 0月 の投稿一覧

宅配方法に革命!IBMが取得したドローンの盗難防止特許とは

日本でも大人気のドローンは、テレビ番組でもよく見かけるようになりましたよね。

海外では既に宅配ドローンの実現化が進められています。

ただし宅配ドローンを実用するにあたり、心配になるのは「途中で盗まれてしまうのでは?」という問題。

今回はドローンが盗まれるのを防ぐための特許のお話です。

ドローンの可能性は広がる一方!

ドローンは本当に活用の幅が広いアイテムです。

カメラを搭載すれば人間が行けないような高いところ、危険なところまで撮影することができます。

荷物を載せて運ぶ宅配ドローンにも期待が高まっています。

アメリカの「スタートアップZipline」も、ワクチンや輸血用血液を届ける世界最大規模の医療配送ネットワークをガーナで築き、注目を集めています。

ドローン宅配の致命的な弱点って?!

日本でも楽天や日本郵便が宅配サービスの実験を重ねていますが、まだまだ実用化は難しそうです。

と申しますのも、ドローン宅配は途中で盗まれてしまう可能性を否定できません。

「途中で盗まれるのでは?」という致命的な弱点は、利用する側はもちろん提供する側にも極めて高いリスクになります。

IBMが「泥棒ドローン防止システム」を開発!

この懸念点を払拭するため、一足はやく動いたのがIBMです。

IBMは「泥棒ドローン防止システム」の特許を出願、既にアメリカで特許を取得しています。

IBMが取得した「ドローンによる匿名の盗難を防止する」特許とは

IBMが取得したのは、「ドローンによる匿名の盗難を防止する」ための特許。

具体的には、どういった技術で盗難を阻止するのでしょう。

この技術は、ドローンが地面を離れる時にシステムが起動する仕組み。

荷物の高度を記録し、ブロックチェーン・プラットフォームにデータをアップロードし、荷物を追跡すると同時に不審な動きがないかどうか監視することが可能です。

※「ドローンによる匿名の盗難を防止する」特許番号「US 10,475,306 B1」

https://pdfpiw.uspto.gov/.piw?Docid=10475306

ドローンの盗難を防止するための特許まとめ

日本でも宅配業務の深刻な人手不足が問題になっています。

ドローンを活用することで人手不足問題にも突破口が開くのではないでしょうか。

また、空には渋滞がないので、もし宅配ドローンが実用化すれば、よりスピーディーに荷物を配達することができます。

安全面の考慮は忘れず、宅配の新たな可能性が広がることを、期待して待ちたいと思います。

脳を冷やすと熟睡できる?? 湯たんぽにもなる氷枕の特許とは

頭を冷やすだけで、ぐっすり眠れるようになる可能性があるそうです。

今回は湯たんぽにもなる氷枕の特許のお話です。

氷枕で不眠解消??

しっかり眠ることができないと、疲れを翌日に持ち越してしまい、朝からイライラしてしまうことになります。

不眠や睡眠不足の原因にも色々考えられますが、最近注目されているのが、頭部の温度です。

一般的には身体を温めることで熟睡できると言われているので、真逆の対策ですよね。

けれど、最新の研究で大脳の温度が高いことも不眠につながることがわかっています。

冷え症かどうか体質にもよりますが、どうしても眠れないときは氷枕を試してみるのもおすすめです。

湯たんぽにもなる心枕の特許とは

足が冷えやすく、頭に血がのぼりやすい・・・

なんて体質の方もいらっしゃるでしょう。

実用新案を取得した氷枕は、湯たんぽにもなる優れものです。

耐久性も高く、両用途の転換を繰り返しても、傷みにくい特徴があります。

お湯や氷水を入れるだけで枕の温度を調節できるので、コストもかかりません。

2006年に実用新案登録願を出願、登録後、現在は年金不納によって権利は抹消されています。

「氷枕兼用湯たんぽ」

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-3126583/F1F7A6B3692280A8861042063E2FB78144492E20C05F91C755F4596C575597F4/25/ja

湯たんぽにもなる氷枕の特許まとめ

寝る前はどうしても余計なことを考え、リラックスするのが難しくなります。

「なにも考えずに寝よう」と思っても、雑念を振り払うことは簡単ではありません。

クールダウンさせることができる専用の枕は、神経質な性格の方にぴったりかも知れません。

パンツとオムツが合体!介護用オムツの特許とは

介護のお仕事は大変なので、どの職場でも常に人手不足の状態が続いています。

ご家庭で介護する場合も、家族の負担は相当なものですよね。

少しでも介護する側の苦労が少なくなるためのグッズも、色々開発されています。

今回は介護現場で活躍する介護用オムツの特許のお話です。

従来の介護用パンツ、介護用オムツの弱点とは?

介護専用のパンツやオムツは既に発売されています。

スーパーやドラッグストアでも、専門コーナーに行けば介護用のパンツ型装着物として販売されているはずです。

普通のパンツとは異なり、介護しやすいよう工夫されていますが、まだまだ完璧とは言えません。

例えば、肝心な排泄時、パンツ型の装着物だと両足の途中まで下げなくてはなりません。

これがかなり大変な作業になります。

何しろ、介護する側は被介護者が転ばないよう、身体を支えなくてはいけません。

支えながらパンツやオムツも下ろさなければならないので、時間もかかる上に転倒のトラブルが起きることも少なくありませんでした。

急いで作業しなければならないことも多く、また被介護者が動いてしまうこともあるので、排泄時に汚れがついてしまう失敗も珍しくありません。

元看護師さんが実体験を元に開発!

こんな苦労をよく知っていた元看護師さんは、介護者の負担を解消できるよう、まったく新しい下着を開発しました。

パンツとオムツを融合したようなデザインで、排泄時の介護の負担が軽くなる工夫がされています。

パンツとオムツの新しい形

特許を取得したパンツ型装着物は、その名も「オムパンツ」。

2017年に商標登録も果たしています。

パンツとオムツのメリットを兼ね合わせた新しいデザインです。

特許を取得した「オムパンツ」とは

元看護師さんが開発した「オムパンツ」は2枚の生地から構成されています。

排泄時でも両足の途中までパンツを下ろさずに、広い開口部をつくることが可能です。

この仕組みのため、介護する側の作業も楽になり、介護される側も快適に排泄できるようになりました。

汚れを付着させないための機能や、素早く交換するための機能など、現場で役立つ機能も満載です。

https://patents.google.com/patent/JP6050541B1/ja?q=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E5%9E%8B%E8%A3%85%E7%9D%80%E7%89%A9&oq=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E5%9E%8B%E8%A3%85%E7%9D%80%E7%89%A9

介護用オムツの特許まとめ

オムパンツの登場によって、介護する側も介護される側もストレスが激減するのではないでしょうか。

乳幼児向けに利用することもできるそうなので、今後益々活躍の場で増えるでしょう。

小6男児が取得!洗濯バサミを収納する道具の特許とは

特許の取得に年齢制限はないため、10代で特許を取得するニュースも度々報告されています。

先日も、特許を取得した小学6年生のニュースが飛び込んできました。

今回は小学生が開発した、洗濯バサミを収納する道具の特許のお話です。

洗濯バサミのしまい方・・・困っていませんか?

地味にイライラする家事の1つが洗濯・・・という方は多いのではないでしょうか。

洗って干すという単純作業に加え、「使うアイテムをしまう場所に困る」という声が多いようです。

特に洗濯バサミは数が多い上、きちんとしまうのが難しく、ついごちゃごちゃしがちなアイテム。

この洗濯バサミを揃えて収納するための特許道具が開発されました。

12歳が開発!洗濯バサミを収納する道具の特許とは

洗濯バサミを揃えて収納する道具の特許を開発したのは、神奈川県平塚市の小学校に通う12歳の少年。

果たしてどんな構造の道具なのでしょうか。

特許技術を開発した守田貫一郎くんは、まず、厚紙などでつくった細長い筒状の容器をこしらえました。

その中に竹ひごを取り付けて軸として、洗濯バサミを竹ひごに通して落とす仕組みを考案しました。

内壁に沿って同じ向きで落ちた洗濯バサミは、下から取り出すことが可能です。

「洗濯バサミ収納具」

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-6614690/AAC03E7FF11A54A0AB0238DE087023785B03576859BD458052931E6CD75EF001/15/ja

市長賞受賞!審査員の提案で特許出願の流れに・・・

この技術によって、守田くんは平塚市で開催された市児童生徒創意くふう展小学生の部1位市長賞を受賞しています。

たまたま審査員長に弁理士さんがいたことから、「特許を出願してみれば?」と提案され、今回の特許権登録に至ったそうです。

洗濯バサミ収納具の特許まとめ

特許を発明した守田くんは、自分で洗濯物の取り込みを手伝っていて、もっと洗濯バサミを取り出しやすい収納道具があればいいのに・・・と感じたことか発明のきっかけになったそうです。

お母さんのお手伝いをするだけでもえらいのに、極めて実用的な特許技術まで思いつくところが本当にすごいですよね。子供の自由な発想力やアイディア力には脱帽です。